診療内容
			
                
                	
				            
				
									                	当院では一般的な風邪や感染症の症状、皮膚疾患、アレルギー疾患、便秘や夜尿症など、子どもの症状全般に対応します。
小児科は子どもの体調不良の窓口であり、何かあればまず受診するところです。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
より専門性の高い診療が必要な場合は、専門の医療機関にご紹介させていただきます。
        		
				
				                
                
                                
                                
            
				            
									小児科は子どもの体調不良の窓口であり、何かあればまず受診するところです。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
より専門性の高い診療が必要な場合は、専門の医療機関にご紹介させていただきます。
小児科一般
発熱、咳、鼻水、眼脂、耳痛、嘔吐、下痢、湿疹など小児の病気全般        					        					
							        											 感染症
溶連菌、アデノウイルス感染症、手足口病、おたふくかぜ、水ぼうそう、RSウイルス感染症、感染性胃腸炎、インフルエンザなどの各種感染症        					        					
							        											 皮膚疾患
湿疹、乾燥肌、とびひ、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹など        					        					
							        											  
        													アレルギー疾患
気管支喘息、食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、花粉症など。
舌下免疫療法(スギ、ダニ)も行っています。ご相談ください。
							        											 舌下免疫療法(スギ、ダニ)も行っています。ご相談ください。
 
        													便秘症
排便が週に3回より少ない、または5日以上出ない日が続くなどの症状があれば便秘と考えます。
毎日出ていても、排便時に痛みがある、肛門が切れて血が出るような場合も便秘です。ご相談ください。
							        											 毎日出ていても、排便時に痛みがある、肛門が切れて血が出るような場合も便秘です。ご相談ください。
子育ての心配事
発達相談、育児相談など不安なことがあれば、まずはご相談ください。        					        					
							        											 
				
				乳児健診
			
                
                	
				                						乳児健診
乳児健診は完全予約制です
						- 
									乳児健診は完全予約制です。
 受付までお電話をお願いします。
 一般診療の時間内に健診を行っています。
 当日は、母子手帳・乳児健診受診票をご持参ください。
- 乳児一般健康診査
- 
									乳児後期健康診査(9か月〜1歳未満の乳児が対象です) 
 茨木市在住の方も当院で健診を受けることができます。
- その他、入園前・各種健診も対応いたします。
				
				医療DX推進体制整備加算について
			
                
                	
				            
				
				
				
				                
                
                					
				                
                                
                    		
				 診療時間
				診療時間
			
                
                	
				            
				
				
									
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 8:30-11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
| 16:30-19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | 
休診
木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
 
        													 
                        						